SSブログ

あついですねぇ~~ [花]

やっと梅雨があけたようです。
周辺をウロウロ。
しかし暑いので10分程度でしか持ちません。

朝からセミの大合唱ですが姿は見えず。
高いところで鳴いています。
r57-21seminukegara.jpg

真っ白なタマカズラが一輪だけ咲いていました。
r57-20tamakazura.JPG

増えに増えたランタナにアオスジアゲハが戯れています。
r57-21rntanatyou.jpg

百日紅が元気です。
r57-21saru.JPG

ツユクサ
風に揺れて撮りにくい。
r57-21tuyukusa.jpg

外に出ていたのは10分程度。
毎年買い換えようと思いつつそのままの冷えの悪いエアコンの下でキーボードをたたいています。
来年こそと思いつつ、今年で何年目かなぁ。
nice!(30)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨の合間に 花たち [花]

輪抜け祭から1週間立ちました。
神社の輪は7月の中頃まで吊っています。
ずいぶんと色が変わってきました。
r57-8wa.jpg

梅雨の時期、雨が降りそうで降らない時が蒸し暑いです。
少し前の撮影ですがネジバナです。
r57-8nezibana2.jpg

風に揺れるので
マクロ泣かせの花です。
r57-8nezibana1.jpg

ギボウシです。
花茎が神社の欄干の飾りに似ている事から呼ばれています。
r57-8gibosi3.jpg

紫式部です。
毎年綺麗な花が咲きますがネジバナと同じくマクロ泣かせです。
r57-8murasakisikibu.jpg

オニユリ
これから咲き出しますが一輪だけ咲いていました。
花びらが赤鬼をイメージさせる所からこの名が付いたそうです。
r57-8onpyuri.jpg

キキョウ
少し撮影時期が遅れました。
r57-8kiktou1.jpg
nice!(31)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏祭り 輪抜け祭 [神社]

近くの神社で輪抜け祭が斎行されました。
半年の穢れを祓い暑い夏を健康に過ごすように祈る祭りです。
r56-27wa1.jpg

毎年神社役員の方が早朝より茅を刈り手際よく仕上げます。
r56-27wa2.jpg

約一時間ほどで完成します。
しめ柱に設置するのが少し大変です。
r56-27wa3.jpg

完成の後、お祓いをして宮司さんを先頭に渡り初めをします。
r56-27wa4.jpg

明くる日の夕方には出店が出て賑わいました。
r56-27wa5demise.jpg

湯立て神事が執り行われます。
笹の葉を熱湯に浸して参拝の皆様に振りかけます。
写真がないですがご勘弁を・・・・
r56-28utate.jpg

今まではやはり新型コロナの感染を考慮して出店が無かったですが、久しぶりです。
そして湯立て神事も久しぶりに行われました。
やはり、お祭りは賑やかなのが良いですね。
秋祭りには久しぶりに神輿や屋台が巡行して賑わう予定です。
nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の紫陽花 他

久しぶりの更新です。
庭の紫陽花が咲いてきました。
少し撮影が遅かった物もあります。
紫陽花も種類が多くガクアジサイしか区別が付きません。

r56-19azisai3.jpg

r56-19azisai4.jpg

白っぽい紫陽花
r56-19azisai.jpg

どこからかのもらい物の紫陽花
r56-19azisai6.jpg

紫陽花以外に
クチナシ
r56-19kutinasi1.jpg

ネムノキ
数年で大木になりました。
r56-19nemunoki.jpg

ザクロ
r56-19zakuro.jpg

これから梅雨が明けて蒸し暑い夏です。
近くの神社では輪抜け祭(夏越しの祭り)が行われます。
暑い夏を健康に過ごせますように・・・・。
nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雑草の中で [花]

いよいよ梅雨入りが聞こえてきそうです。
周辺では雑草が勢いよく育っています。
r55-21zassou.jpg

そんな中、カメラを向けてみました。
名前が違っているかもしれません。
姫ヒオウギ
名前がなかなか分かりませんでした。
r55-21himehiougi.jpg

雑草ではないですが柿の花
r55-21kaki.jpg

カタバミの仲間です。
r55-21katabami.jpg

r55-21katabami2.jpg

葉っぱが松葉に似ています。
松葉ウンラン
r55-21matubaunran.jpg

ニワゼキショウと思います。
r55-21niwaseksyou.jpg

ノゲシの綿帽子です。
r55-21nogesi.jpg

宵待草
r55-21yoimatigusa.jpg

雑草の中にも力強く育っている花たち、雑草と呼ぶのには申し訳ないように思います。
或テレビ番組で雑草の定義を語ってましたがお呼びでないところに生える植物を皆雑草と呼ぶそうです。マクロで狙うと美しい花ばかりですね。
nice!(31)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりにぶらぶらと・・ [花]

久しぶりにカメラ片手にウロウロとしました。近場ですが。
ツツジもそろそろ終わりかけです。
r55-9tutuzi1.jpg

なんとか撮影しました。
r55-9tutuzi2.jpg

桜はすっかり新緑に包まれ花とは違ってこれは之で目に優しいです。
r55-9sakura.jpg

知らない花が・・
r55-9hana.jpg

翁草
すっかり髭を生やしてます。
凄く増えますね。
r55-9okinasou.jpg

梅の実が大きくなってきました。
r55-9umenomi.jpg

之は枇杷ですが大きさはこれぐらいまで。
なんとか食べることができます。
r55-9biwa.jpg

エニシダです。
今年は長く咲いています。
立派な実が付いています。
r55-9enisida.jpg

久しぶりの更新です。
手抜きですが良ければご訪問だけでもして頂ければ幸いです。
nice!(30)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節は変わって夏へ [雑談]

こんにちは
ご無沙汰です。
今回は写真がございません。
桜もすっかり散り、葉桜となりました。
そして、ソメイヨシノに続き八重桜が満開となりましたが写真を撮る間も無く散ってしまいました。
これからはツツジの季節、写真も撮影できてません。
近くの神社では11年に一度の臨時大祭(国恩祭)が斎行されました。
神主が田舎のお宮さんに約20人集まっての大祭です。
稚児行列あり 餅まき 出店 屋台の宮入りと盛大な祭りでした。
http://www.hamanomiyatenjinsha.com/よりリンクをたどり「国恩祭」をご覧下さい。
今回は写真無しで失礼します。
nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜 桜  [花]

久しぶりの更新です。
気が付けばもう4月、ちょっと抱け多忙な日が続きます。
周辺の桜です。
3月末に撮影しています。
満開にはもう少しです。
r5-3-31sakuraki.JPG

周辺では一番大きな桜です。
r5-3-31sakuraki2.JPG

マクロでの撮影です。
胴吹きと言うのでしょうか。
r53-31sakura3.JPG

r53-31sakura4.JPG

夕方だったので少し暗くなりました。
r53-31sakura5.JPG

r53-31sakura2.JPG

桃も咲いていました。
桃は例年より早いです。
r53-31momo1.JPG

この桃、あまりいえませんが美味しい実を結びます。
r53-31momo2.JPG
nice!(30)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅が見頃となりました [花]

近くの神社で梅が見頃となりました。
神社のことばかりですみません。
お参りの方、ほとんどの方が梅にカメラを向けています。
少し散り急ぐ白梅から
r53-7umew1.JPG

早くから咲いた梅はそろそろ散りかけています。
r53-7umep7.JPG

境内では一番大きな花が咲く梅です。
早々に虫たちが蜜集めです。
r53-7umep6.JPG

濃いピンクの梅もそろそろ散り出しました。
r53-7umep4.JPG

以下、適当に撮影してみました。
r53-7umep3.JPG

このピンクの梅はこれから満開を迎えようとしています。
r53-7umep2.JPG

r53-7umep1.JPG

r53-7ume1.JPG

この私も好きな大きな花の咲く梅、この梅が散り始めるとそろそろ桜の便りが聞こえてきます。
nice!(32)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

臨時大祭にむけて 

近くの神社では今年春11年に一度の臨時大祭が斎行されます。
以前にも此処に記述しましたが社殿の塗り替えは終わりました。
社務所の土塀も工事が遅れていますがもう少しで完成です。
r52-18dobei1.JPG

寒くて壁を塗っても凍ってしまったようで一部やり直したようです。
すべて新しくするのでは無く瓦や基礎はできるだけそのままで修復します。
何せコロナ禍の為すべてが値上がりしているそうです。
r52-18dobei2.JPG

千木の工事も始まりました。
千木が少し傾いてしまってます。
どうして千木の傾きを直して行くかがなかなかむつかしいようです。
r52-18tigi1.JPG

いまは避雷針のケーブルだけで止まっているようで良く落ちずにもったものです。
r52-18tigi12.JPG

さて境内の梅ですがどんどんと開花してきました。
よく見るとほんの少しですが色合いが違います。
このピンクの梅は梅の実を取るために改良された物とか聞きました。
r52-18pume1.JPG

境内に咲く最も赤い梅です。
濃い色です。
r52-18reume1.JPG

まだまだつぼみの梅、つぼみの膨らみもまだまだと言う梅もあります。
日差しの加減とか土壌、あるいは種類による物と思います。
r52-18umitubomi.JPG

今回は之も古いカメラでコンデジでの撮影です。(一応、何故かカメラを使い出したときからの憧れニコンです。)
久しぶりに使ったので使い方がよく分からなかったです。
オートで撮れば良いのですが下手なくせにへそ曲がりの私はいろいろと機能を使いたがります。
マクロ撮影の仕方すら忘れていました・・・・。
nice!(39)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー